尾崎紙工所の書庫

オリジナルバッグ製作のプロフェッショナルである尾崎紙工所が
バッグ製作に関するTOPICや製品の解説、最新情報を発信します

バイオマスプラスチックの由来とカーボンニュートラルについて。プラスチック製買物袋との関係を解説。 ポリ袋

バイオマスプラスチックの由来とカーボンニュートラルについて。プラスチック製買物袋との関係を解説。

ロゴマーク2種 2020年施行の「プラスチック製買物袋有料化制度」。これは別の記事で詳しく解説していますが、主たる目的はプラスチックの使用量を抑制するもので、特に問題に挙げられる事の多い、レジ袋を始めとするプラスチック製買物袋が廃棄・燃焼の...
プラスチック製買物袋有料化制度とは? 持ち帰り用の袋における影響と対策を考えてみます。 ポリ袋

プラスチック製買物袋有料化制度とは? 持ち帰り用の袋における影響と対策を考えてみます。

プラスチック製買物袋有料化制度 2020年7月から施行の、プラスチック製買物袋有料化制度は、一般消費者や小売店、企業にまで広く影響する制度となっています。では、実際に店舗等で普段使っている持ち帰り用バッグは無料配布できるのか? 有料になるの...
飲食・食品向けの持ち帰り(テイクアウト)に適したバッグは?種類や素材、業種別のお薦めを紹介。 解説

飲食・食品向けの持ち帰り(テイクアウト)に適したバッグは?種類や素材、業種別のお薦めを紹介。

持ち帰り用のバッグ この所1年以上続くコロナ禍ですが、飲食・食品の持ち帰りの分野はかなり需要が増えているようで、ウーバーイーツや出前館等の配達サービスもあわせて好調のようです。外食が出来ないとなると、自炊か、もしくは店舗やスーパーの持ち帰り...
【2023年版】環境に配慮した土に還る素材、生分解性プラスチックとは? 生分解性の新素材「P-life」についても解説。 ポリ袋

【2023年版】環境に配慮した土に還る素材、生分解性プラスチックとは? 生分解性の新素材「P-life」についても解説。

SDGsとプラスチック 地球環境の保全を考えた場合、プラスチック製品が汚染の原因となっている割合は非常に高いと言われています。可能な限りプラスチック製品を世の中に出さないように、もしくは使う量を極力少なくするように、という世の中の動きが取り...
紙袋に施すことができる様々な表面加工について。今回は「PPフィルム貼り」について詳しく解説します。 紙袋

紙袋に施すことができる様々な表面加工について。今回は「PPフィルム貼り」について詳しく解説します。

オリジナルで作る紙袋では、外観を変えるような幾つかの加工を施す事が可能です。勿論加工なしでお使い頂く事も可能なのですが、例えば紙袋に光沢や高級感を与えたり、ある程度の防水性能を持たせる事も可能です。また、印刷インキが手や服に色移りすることを...
地球環境に配慮した素材、「再生プラスチック原料」とは?バイオマスプラスチックとの違い等も解説 ポリ袋

地球環境に配慮した素材、「再生プラスチック原料」とは?バイオマスプラスチックとの違い等も解説

プラスチック原料使用量の抑制・削減 昨今、世界規模で進行中のSDGs(持続可能な開発目標)ですが、人間の行動指針として人々の生活にも浸透しつつあるようで、耳にする機会も増えてきているのではないでしょうか。以前別のエコバッグ関連の記事で解説を...
オリジナル紙袋の製作数量について。〈その2〉定数仕上げと出来高仕上げを詳しく解説します。 解説

オリジナル紙袋の製作数量について。〈その2〉定数仕上げと出来高仕上げを詳しく解説します。

以前、紙袋の数量について色々と書いてみましたが、この数量の話に関連して書きたい事が幾つか他にも出てきました・・・。その内の一つが定数仕上げと出来高仕上げに関してです。 これは例えばスーパーとかに行き、ジャガイモが欲しければジャガイモを欲しい...
オリジナル紙袋の製作にかかる納期と、その製作スケジュールについて詳しく解説。 紙袋

オリジナル紙袋の製作にかかる納期と、その製作スケジュールについて詳しく解説。

オリジナルバッグ製作にかかる期間と日程について書いてみたいと思います。今回は紙袋について。 紙袋は大きく分けて、既製品と別注品(オリジナルまたはオーダーメイド)があります。ここでは主にオリジナル製品について解説しますが、先に軽く既製品に触れ...
オリジナル紙袋製作の際に選択できる持ち手の種類を詳しく解説!〈その2〉今回は高級〜特殊なもの編 紙袋

オリジナル紙袋製作の際に選択できる持ち手の種類を詳しく解説!〈その2〉今回は高級〜特殊なもの編

オリジナル紙袋で使える持ち手(ハンドル)には様々な種類があり、素材やコスト、また外観で印象が大きく変わります。低コストのものからベーシックなものは既に紹介しましたが、今回は少し高級な物、また少し特殊な持ち手の種類それぞれの解説と選択方法等の...
オリジナル紙袋製作の際に選択できる持ち手の種類を詳しく解説!〈その1〉低コスト帯〜ベーシック編 紙袋

オリジナル紙袋製作の際に選択できる持ち手の種類を詳しく解説!〈その1〉低コスト帯〜ベーシック編

オリジナル紙袋で使える持ち手(ハンドル)には様々な種類があり、素材やコスト、また外観で印象が大きく変わります。ここでは持ち手の種類それぞれの解説と選択方法等の特徴を書いてみます。 紙袋は製作数量によって使える持ち手が変わります。まずは製作数...
オリジナル紙袋の製作数量について。〈その1〉小ロットから大ロット、国内製造、海外製造を詳しく解説。 紙袋

オリジナル紙袋の製作数量について。〈その1〉小ロットから大ロット、国内製造、海外製造を詳しく解説。

お客様がオリジナルバッグを作ろうと思った場合、まずどのような仕様のバッグを作ろうか?と思案すると思いますが、同時にどれぐらいの数を作ろうか?とも考えるのではないでしょうか。製作数量は色々な所に影響する要素ですので、一度まとめてみたいと思いま...
オリジナルエコバッグを作りたい!エコバッグの成り立ちから種類、目的の解説 解説

オリジナルエコバッグを作りたい!エコバッグの成り立ちから種類、目的の解説

エコバッグのメインビジュアル 一口にエコバッグといっても、現在では「エコ」の意味や捉え方で色々あります。また用途でも細分化されていますので、例えばお客様がまずエコバッグを作りたい、と思った場合に、どのようなエコバッグをイメージされているかで...
不織布への印刷方法とその種類の詳細な解説。シルクスクリーン単色印刷からフルカラー印刷まで。 不織布バッグ

不織布への印刷方法とその種類の詳細な解説。シルクスクリーン単色印刷からフルカラー印刷まで。

価格のお手軽さと使い勝手の良さで、弊社「fukuroyasan.jp」尾崎紙工所のお客様にもバッグ類の素材としてだけでなく広く用いられている生地が不織布。ここではその不織布への代表的な印刷方法三種類と、その利点や欠点などの特徴を説明します。